■ニコニコラジオ 4.あつこさん(後編):受験型保育園の園長として見えてきた親のかかわり方。 あつこさん(53才):イチゴをつぶしてジャムを作ろうとしたら、つぶせない2歳の子ども。よい子としてのしつけだけにとらわれず、子どものやりたいことを応援してほしい。子育てで辛くなったときの相談相手の見つけ方とは。 あつこさんからのおすす... 2020.08.26 ■ニコニコラジオようこそ、先輩ママ・パパ
■ニコニコラジオ 3.あつこさん(前編):毎朝の納豆シャンプー?他の子と違うわが子の成長を見守るコツとは。 あつこさん(53才):朝ごはんに出てきた納豆をシャンプーのように頭にコネコネ。そのときあつこさんは・・・。犬を飼っていたことが立ち上がるのが遅かった原因だった?前編、後編を通して小学校受験の専門家であるあつこさんからのアドバイスが満載。あつ... 2020.08.18 ■ニコニコラジオようこそ、先輩ママ・パパ
■ニコニコラジオ 2.大福さん(後編):「2人目からはいいお母さんはやめよう」と思った。 大福さん(38才):男の子3人の子育てに奮闘中。 現在3回目の育休が終わり、仕事に復帰。2人目からはいいお母さんはやめようと思った。子育てで辛いときは、生きているだけで100点、子どもに保育園に連れていけただけで10点という加点方式で... 2020.08.12 ■ニコニコラジオようこそ、先輩ママ・パパ
■スクールラジオ(参加校一覧) 現在、参加校募集中です! 番組に出演していただく学校の先生方を募集しています。出演希望ならびにご質問等は、Googleフォーム よりご連絡ください。 2020.08.05 ■スクールラジオ(参加校一覧)
■ニコニコラジオ 1.大福さん(前編):真夜中に「この世には自分と子どもしかいないのではないか?」 大福さん(38才):男の子3人の子育てに奮闘中! 現在3回目の育休が終わり、仕事に復帰。一人目は自分と子どものことで精いっぱい。子どもは寝ないものだとしみじみ感じた。真夜中に、寝ない子どもと二人っきりで外を見つめていた時、「この世には... 2020.08.05 ■ニコニコラジオようこそ、先輩ママ・パパ